ヘルプトピック
- はじめての方へ
- アカウントおよび税金
- 本のフォーマット
- KDP での出版
- 注文およびコピー
- Amazon ストアおよび詳細ページ
- マーケティングおよび流通
- 本およびシリーズの更新
- 支払いおよびレポート
- 法的情報およびコンテンツ ガイドライン
- ユーザー ガイド
お問い合わせ
フィードバックがありますか? ヘルプページで回答が見つかりませんでしたか?
お問い合わせKindle ストア BR - ブラジルの源泉徴収
ブラジル在住の著者の税率
ブラジル在住の著者 (pessoa fisica) および法人 (pessoa juridica) の場合、著者の月ごとの支払いが最低支払い金額に達すると、その支払いはブラジルの源泉徴収 (IRRF) の対象となります。
ブラジルの源泉徴収税率は、月ごとの支払い総額に基づいて変動します。課税対象となる月ごとの支払い総額の区分と、対応する現在の源泉徴収税率 (個人の著者と法人の双方に適用) については、下表をご覧ください。
注: 2024 年 2 月、ブラジル政府は源泉徴収税率を更新しました。それに応じて、KDP での源泉所得税の計算が更新されました。詳細については、以下をご覧ください:
Receita Federal Tributação de 2024
たとえば、Amazon.com.br での売り上げから 5,000 ブラジル レアルの所得を得ている場合、その所得に対して一般的には次の計算が適用されます。
IRRF = (基準額 * 税率) - 控除額
IRRF = (5,000 * 27.5%) - 884.96
IRRF = 1,375 - 896
IRRF = 479
この結果、実際に受け取る金額は 4,521 ブラジル レアル (5,000 - 479 = 4,521 ブラジル レアル) となります。
注:
詳しくは、Receita Federal の Web サイトをご覧ください。
個人の著者の場合
法人の場合
以下の国には、次の理由により例外的な税率が適用されます: (i) 特恵税管轄区域 (タックスヘイブンとも呼ばれる) として分類されている。または (ii) 二重課税を防ぐための条約に基づき税率が低い。
| 月次課税ベースの納税額 (ブラジル レアル) | 税率 (%) | 控除額 (ブラジル レアル) |
|---|---|---|
| 2.259,20 以下 | - | - |
| 2.259,21 ~ 2.826,65 | 7.5 | 169.44 |
| 2,826.66 ~ 3,751.05 | 15 | 381.44 |
| 3,751.06 ~ 4,664.68 | 22.5 | 662.77 |
| 4,664.68 より上 | 27.5 | 896 |
IRRF = (基準額 * 税率) - 控除額
IRRF = (5,000 * 27.5%) - 884.96
IRRF = 1,375 - 896
IRRF = 479
この結果、実際に受け取る金額は 4,521 ブラジル レアル (5,000 - 479 = 4,521 ブラジル レアル) となります。
注:
- 税制上ブラジル居住者とみなされる個人の著者 (pessoa fisica) は、現在の居住地がブラジルの住所ではない場合でも、源泉徴収の対象となります。
- 個人の著者 (pessoa fisica) の場合は、 所得税の累進 税率が支払いに適用されます。
- 法人 (pessoa juridica) の場合は、2 つの法人間の取引における国内ロイヤリティ支払いに源泉所得税率 (WTH) を適用する税引当はありません
詳しくは、Receita Federal の Web サイトをご覧ください。
個人の著者の場合
法人の場合
ブラジル在住ではない著者の税率
ほとんどの居住国では、個人の著者 (pessoa fisica) と法人 (pessoa juridica) のブラジルのマーケットプレイスでの売り上げに対し 15% の源泉徴収税率が適用されます。以下の国には、次の理由により例外的な税率が適用されます: (i) 特恵税管轄区域 (タックスヘイブンとも呼ばれる) として分類されている。または (ii) 二重課税を防ぐための条約に基づき税率が低い。
| 国 | 税率 | 国 | 税率 |
|---|---|---|---|
| 米サモア | 25% | レバノン | 25% |
| アンドラ | 25% | リベリア | 25% |
| アンギラ | 25% | リヒテンシュタイン | 25% |
| アンティグア・バーブーダ | 25% | ルクセンブルク | 15% |
| アルゼンチン | 10% | マカオ | 25% |
| アルバ | 25% | モルディブ | 25% |
| アセンション島 | 25% | マーシャル諸島 | 25% |
| オーストリア | 10% | モーリシャス島 | 25% |
| バーレーン | 25% | メキシコ | 10% |
| バルバドス | 25% | モナコ | 25% |
| ベルギー | 10% | モントセラト島 | 25% |
| ベリーズ | 25% | ナウル | 25% |
| バミューダ諸島 | 25% | オランダ | 15% |
| 英領ヴァージン諸島 | 25% | ニウエ島 | 25% |
| ブルネイ | 25% | ノーフォーク島 | 25% |
| カンピョーネ・ディターリア | 25% | ノルウェー | 15% |
| カナダ | 15% | パナマ | 25% |
| ケイマン諸島 | 25% | ペルー | 15% |
| チャンネル諸島 | 25% | フィリピン | 15% |
| チリ | 15% | ピトケアン島 | 25% |
| 中国 | 15% | ポルトガル | 15% |
| バハマ | 25% | キシム島 | 15% |
| クック諸島 | 25% | ロシア | 15% |
| キュラソー島 | 25% | セントヘレナ島 | 25% |
| キプロス | 25% | セントルシア | 25% |
| デンマーク | 15% | セント・ビンセント・グレナディーン諸島 | 25% |
| ジブチ | 25% | サンマルティン | 25% |
| ドミニカ | 25% | セーシェル | 25% |
| エクアドル | 15% | シンガポール | 15% |
| セント・キッツ・ネイビス連邦 | 25% | スロバキアとチェコ共和国 | 15% |
| フィンランド | 10% | ソロモン諸島 | 25% |
| フランス | 10% | 南アフリカ | 10% |
| フランス領ポリネシア | 25% | スペイン | 10% |
| ドイツ | 15% | オマーン国 | 25% |
| ジブラルタル | 25% | スワジランド | 15% |
| グレナダ | 25% | スウェーデン | 25% |
| 香港 | 25% | スイス | 10% |
| ハンガリー | 15% | トンガ | 25% |
| インド | 15% | トリニダード・トバゴ | 15% |
| アイルランド | 25% | トリスタン・ダ・クーニャ | 25% |
| セント・ペトロ・ミゲル諸島 | 25% | トルコ | 10% |
| マン島 | 25% | タークス・カイコス諸島 | 25% |
| イスラエル | 10% | ウクライナ | 15% |
| イタリア | 15% | アラブ首長国連邦 | 15% |
| 日本 | 12.5% | 米領ヴァージン諸島 | 25% |
| キリバス | 25% | バヌアツ | 25% |
| 韓国 | 10% | ベネズエラ | 15% |
| ラブアン島 | 25% | 西サモア | 25% |