ヘルプトピック
- はじめての方へ
- インディーズ無料マンガ
- アカウント
- 準備、出版、販促
- 本の管理
- 売り上げ、ロイヤリティ、税金
- 法的情報
- KDP ニュースレター
- ユーザー ガイド
お問い合わせ
フィードバックがありますか? ヘルプページで回答が見つかりませんでしたか?
お問い合わせ
準備、出版、販促
本の作成
本の作成
KDP の本の設定を使用すれば、本の出版前のアップロード、入力、修正を簡単に行うことができます。この設定で入力した情報は、本の Amazon 詳細ページの作成に使用されます。読者は詳細ページにアクセスして、本を購入します。本を電子書籍とプリント本の両方の版で販売する場合、両方の形式を KDP アカウントで作成し、それらをリンクしてください。
出版後に変更できる詳細情報と変更できない詳細情報のリストを確認するには、「本の詳細情報の更新」ページをご覧ください。
原稿ファイルのタイトル、サブタイトル、著者名、シリーズ情報、および ISBN は、本の設定時に入力した詳細情報と一致している必要があります。Kindle 本とプリント本は、両方の版の著者名および本のタイトルが正確に一致している場合は自動的にリンクされます。KDP では、本の出版プロセス中に、その本のタイトルや著者名などの情報を Amazon のカタログ内の他の版と照合する処理を行います。
本の詳細情報の入力は、出版ワークフローの第一歩です。開始するには、以下の手順に従ってください。
設定ワークフローのこのセクションには、本の ISBN に関する情報も含まれています。本を出版するためには、国際標準図書番号 (ISBN) が必要です。本に ISBN を取得する方法について詳しくは、「ISBNページをご覧ください。
原稿をアップロードする準備ができていない場合は、 本の書式設定について、「プリント本の提出の概要」ページをご覧ください。
適切なロイヤリティ レートを選択するにはどうすればいいですか? 詳細については、「本の価格設定」ページをご覧ください。
校正刷りについて詳しくは、 「校正刷り」ページをご覧ください。
注: 本を出版する前に、必ず原稿と表紙の書式設定を行います。ヘルプ センターのプリント本の書式設定と電子書籍の書式設定に関するガイドラインと推奨事項をご確認ください。
本の詳細情報の入力
本の詳細情報の入力は、本を出版するための第一歩です。これらの詳細情報は、本の Amazon 詳細ページに表示される内容と直接関連しています。表示される内容は自由に決めることができます。ただし、一部のフィールドは本が出版された後は変更できません。これらの詳細情報がすべて正しいものになるよう、ご注意ください。出版後に変更できる詳細情報と変更できない詳細情報のリストを確認するには、「本の詳細情報の更新」ページをご覧ください。
原稿ファイルのタイトル、サブタイトル、著者名、シリーズ情報、および ISBN は、本の設定時に入力した詳細情報と一致している必要があります。Kindle 本とプリント本は、両方の版の著者名および本のタイトルが正確に一致している場合は自動的にリンクされます。KDP では、本の出版プロセス中に、その本のタイトルや著者名などの情報を Amazon のカタログ内の他の版と照合する処理を行います。
本の詳細情報の入力は、出版ワークフローの第一歩です。開始するには、以下の手順に従ってください。
- 「本棚」にアクセスします。
- 「本の新規作成」セクションで、開始する本のタイプの「+」ボタンをクリックします。
|
|
|
|
|
|
本のアップロードとプレビュー
設定ワークフローの次のステップでは、本をアップロードし、プレビューします。ここでは、原稿をアップロードしてプレビューし、本がどのように表示されるかを正確に確認できます。設定ワークフローのこのセクションには、本の ISBN に関する情報も含まれています。本を出版するためには、国際標準図書番号 (ISBN) が必要です。本に ISBN を取得する方法について詳しくは、「ISBNページをご覧ください。
原稿をアップロードする準備ができていない場合は、 本の書式設定について、「プリント本の提出の概要」ページをご覧ください。
注: プリント本を出版する場合は、プレビューする前に印刷オプションを入力する必要があります。詳しくは、「印刷オプション」ページをご覧ください。
権利と価格設定の設定
このワークフローの最後のステップは、「権利と価格設定」セクションです。ここでは、出版前に本の価格とロイヤリティ レートを設定し、Kindle ダイレクト・パブリッシング利用規約に同意します。価格は、本が出版された後いつでも変更できます。
ヒント: 追加のヒント、情報、およびガイダンスについては、設定ワークフローに表示されるリンクや強調表示されているテキストをクリックしてください。
適切なロイヤリティ レートを選択するにはどうすればいいですか? 詳細については、「本の価格設定」ページをご覧ください。
次のステップ
プリント本を出版する場合は、まず校正刷りの注文を検討します。校正刷りの注文は必須ではありませんが、出版前に本を実際に確認できます。校正刷りを注文する場合は、すぐに本を出版用に提出するか、校正刷りが入手して確認されるまで待つことができます。作業の進め方は自由です。校正刷りについて詳しくは、 「校正刷り」ページをご覧ください。