ヘルプトピック
- はじめての方へ
- アカウントおよび税金
- 本のフォーマット
- KDP での出版
- 注文およびコピー
- Amazon ストアおよび詳細ページ
- マーケティングおよび流通
- 本およびシリーズの更新
- 支払いおよびレポート
- 法的情報およびコンテンツ ガイドライン
- ユーザー ガイド
お問い合わせ
フィードバックがありますか? ヘルプページで回答が見つかりませんでしたか?
お問い合わせ税務プロファイルの作成
はい、税務上の身元確認を行うために必要です。 既存の本の更新や Kindle ストアでの新刊の出版には、事前に税務上の身元確認情報を受領し、確認する必要があります。
Amazon からの支払いは収入とみなされる可能性があるため、米国税法に基づき、Amazon は税務上の身元確認情報を収集する必要があります。
米国の税務情報が IRS (米国内国歳入庁) の記録と完全に一致しない場合、KDP 税務情報のステータスに追加情報が必要であることが表示され、30 日以内に税務プロフィールを更新する必要があります。この期間内に更新情報を受領できない場合、KDP での出版機能が停止されます。
注: 米国内国歳入庁 (IRS) から最近納税者番号 (TIN) を取得された場合、IRS のデータベースに TIN が登録されるまでに最大 60 日かかることがあります。
税務プロファイルの作成方法
- KDP アカウント (https://kdp.amazon.co.jp) にサインインします。
- お好みの方法で 2 段階認証を完了します。
- 「アカウント」に移動します。
- 「税務情報」セクションに移動します。
- 「税務プロファイルの作成」を選択し、必要な情報を入力します。
情報の入力後、「アカウント」ページの税務情報に戻って税務情報のステータスを確認できます。確認が完了した税務情報は「完了」と表示されます。
以前に税務プロファイルを作成済みの場合は、「税務プロファイルの更新/レビュー」から内容を確認または更新できます。
税務情報のステータス確認方法
- KDP アカウント (https://kdp.amazon.co.jp) にサインインします。
- お好みの方法で 2 段階認証を完了します。
- 「アカウント」に移動します。
- 「税務情報」を選択します。
確認が完了した税務情報は「完了」と表示されます。 税に関するステータスの詳細については、「税に関するステータス」をご覧ください。
米国以外の出版者向けのヒント
税務プロファイルの作成について
本の設定時にデフォルトのマーケットプレイスを変更しない限り、米国のAmazon マーケットプレイスで販売されます。その販売による収入としてロイヤリティが支払われ、これは米国での課税対象となります。
米国税法に基づき、Amazon はコンテンツ提供者の税務上の身元確認情報を収集する必要があります。税務プロファイル ページでは、税務上の身元確認に必要な情報の収集と W-8 フォームの作成に必要なすべての情報を、ステップバイステップで案内します。
デフォルトの源泉徴収税率は 30% ですが、居住国が米国と租税条約を締結している場合は、軽減税率の対象となる可能性があります。自国が米国と租税条約を締結しているかどうかは 米国租税条約一覧 (A ~ Z) で確認できます。税務に関する追加の質問がある場合は、IRS (米国内国歳入庁) にお問い合わせください。
注: お客様の W-8 は、署名された日付から 3 年後の最終日に期限切れになります。フォームの有効期限が切れた場合は、税務プロフィールを更新して新しい W-8 フォームを作成する必要があります。現在、居住国の源泉徴収税率の軽減措置を受けている場合、W-8 が有効期限切れになると、源泉徴収税率はデフォルトの 30% に戻ります。
納税者番号 (TIN)
納税者番号 (TIN) は、税務当局に対して自身を識別するために使用する番号です。次のようなものがあります。
- 各国の納税者番号
- 個人納税者番号 (ITIN)
- 事業者識別番号 (EIN)
ほとんどの国に納税者番号制度があります。自国の制度についてわからない場合は、現地の税務当局に問い合わせてください。上記の 3 種類の TIN のいずれも自国にない場合は、IRS の Web サイトで米国の TIN を申請できます。申請後、手続きの完了まで最大 7 週間かかる場合があります。米国の TIN に関する詳細情報については、以下をご覧ください。